WWEがエンデバー社に売却されたことが正式に発表された。
エンデバー社は総合格闘技UFCの親会社で、今後はWWEとUFCと合併し独立子会社として上場させる予定で、株式比率は51%がエンデバー、49%がWWEの株主になる模様だという。(WWE側の持ち株の大半はマクマホン一家が保有)
新会社の人事
エンデバー社長のアリ・エマニュエルが、新UFC/WWE連合企業体の代表取締役社長を兼任
ビンス・マクマホン、マーク・シャピロ(エンデバー重役)が取締役会長
ニック・カーン(現WWE社長)がプロレス部門の社長
デイナ・ホワイト(現UFC社長)がMMA部門の社長
WWEは自らのスキャンダルで失脚していたビンス・マクマホンが1月から復帰したあたりでWWEが売却されるのではと取り沙汰されていた。
WWEは1963年にWWWFとして発足、1982年にビンス・マクマホン・シニアからビンス・マクマホンに代替わりされると、タイタン・スポーツ社を設立、ケーブルテレビを武器にしてNWAやAWAの各エリアに侵攻を開始し、ライバル団体であるWCWとの興行戦争を繰り広げたが、WCWを買収したことで全米統一を成し遂げ、2008年から団体名をWWEと改め、2023年のレッスルマニアでも2日間で16万人を動員するなど大盛況で幕を閉じたばかりだった
なおWWEとUFCがリングで混じり合う事はないという。
伊藤が青木をKOし初代LITED UWF王者もハヤトが挑戦表明!SAITO BROTHERSがINFINITY王座奪取で初戴冠!GLEATが8・4両国に進出!
6月7日 GLEAT「GLEAT Ver.EX “FACE-OFF” ACCESS 2 TDCH」後楽園ホール…
オカダ率いるNJPWオールスター軍がBCCを返り討ちも、大スターとなったブライアンが宣戦布告!ヒロムはワト、フィンレーはファンタズモを破り防衛!
6月4日 新日本プロレス「DOMINION 6.4 in OSAKA-JO HALL」大阪城ホール 7040人…
Catch22がIWGPジュニアタッグ、毘沙門がIWGPタッグを奪還も、戦力を拡大させたBULLET CLUBがタッグ王座制覇へ動く!
6月4日 新日本プロレス「DOMINION 6.4 in OSAKA-JO HALL」大阪城ホール 7040人…
総勢32選手参戦!NOAHの清宮海斗もエントリー!G1 CLIMAX33出場選手発表!
7月15日 北海道・北海道立総合体育センターから開幕する『G1 CLIMAX33』の出場選手が発表された。 オ…