5月29日 新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr.29」東京・大田区総合体育館 1890人
(試合内容は実況ツイートより)
Aブロック公式戦はこちら↓
<第1試合 『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック公式戦 30分1本勝負>
【3勝5敗₌6点】〇マスター・ワト(7分5秒 片エビ固め)【4勝4敗₌8点】×エル・リンダマン
※RPP
<第2試合 『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック公式戦 30分1本勝負>
【3勝5敗₌6点】〇ティタン(9分31秒 エビ固め)【3勝5敗₌6点】×DOUKI
※スワンダイブフットスタンプ
<第4試合 『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック公式戦 30分1本勝負>
【4勝4敗₌6点】〇TJP(10分8秒 ピノイストレッチ)【3勝5敗₌6点】×BUSHI
<第7試合 『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック公式戦 30分1本勝負>
【6勝2敗₌12点】〇エル・ファンタズモ(9分34秒 片エビ固め)【4勝4敗₌8点】×ウィラー・ユウタ
※CRⅡ
<第10試合 『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック公式戦 30分1本勝負>
【5勝3敗₌10点】〇ロビー・イーグルス(19分21秒 ロンミラースペシャル)【5勝3敗₌10点】×エル・デスペラード
いよいよ終盤戦を迎えた『BEST OF THE SUPER Jr. 29』Bブロック、ここまでの経過を振り返ると

ファンタズモとデスペラードがトップでロビー、リンダ、ユウタが追いかける展開となった。
まず第1試合ではリンダとワトが対戦、ワトはスワンダイブアッパーカットから突進するが、リンダが避けて場外へワトを出すとノータッチトペコンを命中させ、リングに戻ると串刺しバックエルボーから顔面を踏みつける。
怒ったワトはエルボーのラリーを仕掛け、いなしたリンダは背後からドロップキックも、突進はワトが風車式バックブリーカー、バックエルボーからドロップキックで反撃するが、トップコーナーからのダイブは、リンダが避けるとエルボー、ワトはハイキックで応戦も、リンダはバックドロップで投げる。
リンダはコーナーに押し込み、サムソンクラッチから丸め込み合戦になると、ワトがラ・カレデラもリンダが丸め込む、それでもワトはトラースキックからレシエントメンテは、リンダが丸め込みジャーマンを狙うが、ワトが逃れてレシエントメンテ、TTDからRPPで3カウントを奪い、リンダは4敗目を喫して脱落する。
第7試合ではファンタズモがユウタと対戦し、ユウタが奇襲をかけて開始となり、ドロップキックでファンタズモを場外へ出すとトペスイシーダを命中させ、ファンタズモはサミングで反撃してブレーンバスター狙いは着地したユウタはスリーパー、首筋へのエルボーの連打を浴びせるも、ファンタズモは足を踏んで反撃すると、ビックブーツを浴びせてからDDTで突き刺す。
リングに戻るとファンタズモはマウントナックル、耳を掴んでから対角線へハンマースルー、ワンハンドバックブリーカー、垂直落下式ブレーンバスターと畳みかけるが、シットダウンパワーボム狙いはユウタが逃れると旋回式クロスボディー、マンハッタンドロップから延髄斬りを浴びせる。
ユウタはキャトルミューティレーションを狙うが、ファンタズモが押さえ込んで逃れ、読み合いからブーメランクロスボディーも、ライオンサルトは避けたユウタがシートベルトクラッチで丸め込むが、キックアウトされてしまう。
エルボーのラリーからビンタのラリーになると、ユウタがPain Thrillerからキャトルミューティレーションで捕らえるが、ファンタズモはロープエスケープし、ユウタは背中を引っ掻いてからダブルアームも、切り返したファンタズモにユウタがブサイクへの膝蹴りを炸裂させ、クロスレッグ式ツームストーンパイルドライバーで突き刺す。
ユウタは首筋へのエルボーの連打からシートベルトクラッチを狙うが、逃れたファンタズモがサトンデスを炸裂させ、最後もサドンデスからCRⅡで3カウントを奪い6勝2敗、ユウタは4敗目で脱落する。
メインはデスペラードとロビーが対戦、ロビーがアームホイップでデスペラードを場外へ出すとトペフェイントで牽制、エプロンに上がったデスペラードにドロップキックで場外へ落とすと、鉄柱を使ってアームホイップを敢行しデスペラードは硬いフロアに足首を直撃させてしまう。
リングにデスペラードを戻したロビーはロープを跨ぐと、デスペラードは低空ドロップキックで強襲し、グラウンドドラゴンスクリュー、ヒップドロップと左脚攻めで反撃し、鉄柱に左脚を叩きつけるっと、リングに戻ってからはニークラッシャー、関節蹴りからインディアンデスロックと逆に左脚攻めで試合の流れを変える。
デスペラードは左膝へレッグドロップ、関節蹴りからギターラ・デ・アンヘルを狙うが、膝裏を蹴って逃れたロビーは背後からスライディングエルボー、場外へ逃れたデスペラードにトペコンヒーロを命中させる。
リングに戻るとロビーはダイヤモンドカッターからミドルキックもmキャッチしたデスペラードは肘を落とすが、ロビーはゼロ戦キックで応戦して串刺しダブルニーを連発、アサイDDTはデスペラードはアトミックドロップで阻止するが、ロビーはハイキック、トラースキックとはなって、ハイキックはデスペラードはドラゴンスクリューで切り返す。
デスペラードはマフラーホールドで捕らえるが、ロビーはロープエスケープして場外へ逃れると、デスペラードはトペを狙うが、ロビーがハイキックで迎撃すると、エプロンから低空ドロップキックを命中させる。
リングに戻るとロビーはサイキックからレッグスピン、ロンミラースペシャルで捕らえるが、デスペラードはロープエスケープ、エルボーのラリーから関節蹴りの応酬いになると、読み合いからデスペラードはスパインバスターを狙うが、切り返したロビーはアサイDDTを決める。
ロビーは膝への450°スプラッシュを狙うが、デスペラードが避けると膝裏へのスライディングDからヌメロドスで捕らえるが、ロビーはロープエスケープし、デスペラードはピンチェロコを狙うと、ロビーはウラカンラナも切り返したデスペラードはヌメロドスで捕らえ、そのまま起き上がるとデュードバスターで突き刺す。
デスペラードはエルボーを浴びせるが、ロビーはハイキック、トラースキックと返し、デスペラードはエルボーも、ロビーはスクリューハイキックで応戦して619、スワンダイブ450°スプラッシュからロンミラースペシャルで捕らえて、デスペラードはたまらずギブアップとなり、ロビーは5勝3敗とデスペラードと並んで2位になった。
これでBブロックはファンタズモが単独トップ、ロビーとデスペラードが2位で追いかけたまま最終公式戦を迎えるが、ロビーがティタンに勝ったとしても、ファンタズモvsデスペラードの結果待ちとなり、ファンタズモが勝てば優勝決定戦に進出、デスペラードが勝ったとしてもロビーに敗れていることから、ロビーが優勝決定戦に進出、ロビーがティタンに敗れれば、ファンタズモvsデスペラードの勝者が優勝決定戦に進出する。
第2試合のティタンvsDOUKIは、ティタンのカナディアンバックブリーカーを切り返したDOUKIは土遁の術も、突進はティタンがトラースキックで迎撃、串刺しはDOUKIは地獄突きで迎撃してセカンドコーナーもティタンは鉄柱の上でへフェースクラッシャーを敢行すると、スワンダイブフットスタンプで3カウントを奪い、ティタンは3勝目を収める。
第4試合のTJPvsBUSHIは、TJPはレトネーションキックからスワントーンボムを投下するが、は避けたBUSHIがスピンキック、低空ドロップキックからバッククラッカーと畳みかけ、ライトニングスパイラルからMXを狙うと、TJPがドロップキックで迎撃してマンバスプラッシュ、ピノイストレッチで捕らえてBUSHIはたまらずギブアップとなり、TJPが4勝目を収めた。
コメントを投稿するにはログインしてください。