名古屋でのG-REX選手権…リンダが伊藤を降し王座を防衛!椎葉が60Seconds入りも、井土と石田が乱闘!


9月25日 GLEAT「G PROWRESTLING Ver.35」愛知・名古屋ダイヤモンドホール 314人超満員札止め
(試合内容は実況ツイートより)

<第1試合 G PROWRESTLING 20分1本勝負>
〇T-Hawk CIMA 鬼塚一聖(8分0秒 エビ固め)頓所隼 佐藤恵一 ×石田慎也
※ナイトライド

<第2試合 LIDET UWF 15分1本勝負>
【D2 E0】〇宮城倫子(5分13秒 逆片エビ固め)【D0 E1】×福田茉耶

<第3試合 G PROWRESTLING 20分1本勝負>
〇井土徹也(7分40秒 片エビ固め)×椎葉おうじ
※スピンブレイク

<第4試合 G PROWRESTLING 20分1本勝負>
〇河上隆一 KAZMA SAKAMOTO チェック島谷(11分32秒 片エビ固め)田中稔 ×飯塚優 渡辺壮馬
※サンダーボルト

<第5試合 G PROWRESTLING 20分1本勝負>
〇カズ・ハヤシ アブドーラ・小林 岡林裕二(12分15秒 首固め)×田村ハヤト ライジングHAYATO 田村男児

<第6試合 G-REX選手権試合 60分1本勝負>
【初代王者】〇エル・リンダマン(16分46秒 腕ひしぎ逆十字固め)【挑戦者】×伊藤貴則
☆リンダが6度目の防衛に成功。

GLEATが1年ぶりに名古屋大会を開催、メインはG-REX選手権が行われ、王者のリンダに伊藤が挑戦、渡辺、飯塚との三銃士から脱して一匹狼宣言をした伊藤は9・4大阪・梅田でのタッグマッチでリンダからジャーマンスープレックスホールドで直接3カウントを奪ったことで、今回の選手権に漕ぎつけた。
開始からいきなり伊藤がローキックを放ち、リンダがタックルからグラウンド、伊藤はバスターを狙う切り返したリンダがネックロックからスリーパー、バックの奪い合いで伊藤がリンダを押し込むも、串刺しはリンダが迎撃してミサイルキックを放つ。
リンダは伊藤をコーナーに押し込んで踏みつけ、伊藤のキックを切り返して強引に座らせてドロップキック、脇固めを仕掛けると、伊藤はロープエスケープする。

伊藤は前蹴りからパワースラムで反撃すると、ビックブーツでリンダを場外へ出してから、場外戦でニーリフト、リンダはタックルも切った伊藤はサイドスープレックスで投げてからエプロンからPKを浴びせ、リングに戻ると連続カバーでリンダのスタミナを奪う。
伊藤は首投げからサッカーボールキック、挑発してキチンシンク、リンダはエルボーも、伊藤はエルボースマッシュで返し、ニーリフトと浴びせると、串刺しニールキック、ニーリフトの連打から突進はリンダがドロップキックで迎撃し、突進する伊藤にエクスプロイダーで投げる。
リンダは伊藤に串刺しバックエルボーからセカンドコーナーを利用してネックブリーカー、フットスタンプからフロッグスプラッシュを投下するが、自爆すると伊藤がPKを浴びせ、切り返し合いからスロイダーで投げる。
伊藤は足蹴で挑発すると、エルボーのラリーから、伊藤がビックブーツ、しかし突進はリンダが飛びつき腕十字で捕らえ、伊藤はバスターで逃れたが両者ダウンとなり、伊藤は肩固めからスリーパースープレックス、ビックブーツからバックドロップで投げると、ミドルキックの連打を浴びせ、リンダが受けきるも伊藤が踵落としからビンタ、スピンキックと浴びせる。

伊藤はジャーマンを狙うが、リンダが脇固めは切り返し、伊藤がドクターボムも強引に仕掛けたことで右腕を痛めてしまう。伊藤は串刺しビックブーツも、キャッチしたリンダが強引に叩きつけ、熊殺しからぶっこ抜きジャーマン、雪崩式飛びつき腕十字で捕らえるも、伊藤は切り返してハイキック、ニーリフト、ハイキックから二段式ジャーマンスープレックスホールドを決めたが、切り返したリンダが腕十字で捕らえて、伊藤がギブアップとなり、リンダが防衛を果たした。

試合後のリンダは選手権の立会人を務めた吉野正人から防衛のメダルを首にかけてもらうと、メダルの数を数えて防衛をアピール、リンダは主張をしっかりしてきた伊藤が5キロまで落としてきたことを明かし、伊藤を称えつつ勝利をアピールしてエールを送り、握手を求めるが、伊藤は手を払いのけて、再び挑むとアピールして退場、リンダは井土に続いて伊藤からも握手を拒否されたことに嘆きつつも、大会を締めくくった。
内容的には伊藤が減量してきたとはいえ、体格差は歴然であり、伊藤のダイナミックな攻めにリンダがかなり苦しんだものの、右腕を痛めたことで活路を見出し、最後は柔道の引き出しを見せて伊藤を仕留めることが出来た。

第2試合では井土が椎葉と対戦し、椎葉はソバット。アームホイップからドロップキック、首投げから前転式サマーソルトドロップ、ドロップキック!サッカーボールキックで先手を奪ったが、ハンマースルーは井土が切り返してソバットからDDT、ミドルキックの連打、ローキックから串刺しサッカーボールキック、スリーパーで絞めあげて試合の流れを変える。
椎葉のエルボーを受け流した井土はソバットも、椎葉はレッグラリアットで反撃し、スワンダイブミサイルキックからダイビングボディープレスを命中させ、バスソーキックを狙うが、井土が避けてハイキックを浴びせる。
井土は場外の椎葉にエプロンからPKを放つが、リングに戻ると椎葉は首固め、ソバット、延髄斬りと猛反撃して、DDTからバスソーキックを浴びせるも、井土はトラースキック、足を払ってからスピンブレイクを炸裂させ3カウントを奪い勝利を収める。
試合後にかねてから椎葉を60Secondsに勧誘していた井土は改めて勧誘すると、椎葉も受け入れて60Seconds入りしたところで、10・9後楽園で井土と対戦する石田凱士が乱入して井土に襲い掛かり、井土だけでなく椎葉まで挑発すると、激怒した井土が石田に襲い掛かって乱闘となり、セコンドが慌てて二人を分けるも、退場しようとする石田がまた井土を挑発すると、また怒った井土が襲い掛かったが、頓所は佐藤恵が必死で制止してバックステージまで井土を下げた。

セミファイナルでは”チーム・タムラハヤト”がカズ&大日本プロレスのBJWストロングヘビー級王者である岡林&アブ小のハヤシ繋がりの”チームハヤシ”と対戦。開始からハヤトと岡林がぶつかり合いを繰り広げれば、男児とアブ小は久しぶりにトモダチとして再会したことで、言いたいことを言いながら互いにエルボーのラリーを繰り広げ、カズを困惑させる。

終盤になるとタムラハヤトは連係でカズを捕らえて、ハヤトはトップコーナーも、アブ小がカウベルを投げて動きを止めると、アブ小と岡林が雪崩式ブレーンバスター&パワーボムでハヤトを落とし、カズ、アブ小、岡林の順でボディープレスでハヤトを圧殺、最後は岡林がショルダータックル、カズがバカチンガーエルボー、カズがハンドスプリングレッグラリアットの波状攻撃から、カズが首固めで3カウントを奪い、チームハヤシが勝利、試合後のバックステージではカズがCIMAとのタッグでハヤト&島谷の保持するG-infinity王座への挑戦をアピールした。

読み込み中…

エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。