天変地異の危機?マスターに隠し子?今年こそムーの太陽の内紛は終わるのか?宇宙大戦争!


12月15日 みちのくプロレス「みちのくプロレス2022年東京大会Vol.2~骨肉相食~」後楽園ホール
(試合内容は実況ツイートより)

<第1試合 15分1本勝負>
〇郡司歩(8分37秒、鬼固め)×山谷林檎

<第2試合 我闘雲舞提供試合 20分1本勝負>
〇駿河メイ 米山香織(8分36秒、スルガ米ホールド)×小石川チエ 沙也加

<第3試合 30分1本勝負>
〇SO11(7分19秒、片エビ固め)×ラッセ

<第4試合 30分1本勝負>
新崎人生 〇ディック東郷(10分12秒、クロス・フェースロック)×日向寺塁 レッカ

<第5試合 30分1本勝負>
〇フジタ“Jr”ハヤト 卍丸 ken45°(15分13秒、エビ固め)MUSASHI 橋本和樹 ×大瀬良泰貴
※ヘルム

<第6試合 宇宙大戦争17ぜんぶ、ボクのせい 時間無制限1本勝負>
〇ザ・グレート・サスケ クリス・ドラゴ ミスター・ミヤギ1号 ダニエル・ラルーソ―2号 見た目はBLACK中身はブルーのはし光たろうwithセリーナ神姫楽(49分2秒、体固め)バラモンシュウ バラモンケイ バラオム太田 ウルトラマンロビン ×ブラザームーンwithなぞのなぞなぞ怪人ものしりグンジラー

1年以上続くムーの太陽の内紛、事のきっかけは10月22日のみちのくプロレス道場マッチ、サスケは大田と組んでバラモン兄弟と対戦するが、バラモン兄弟によってサスケが直接フォール負けを喫し、謎の怪人グンジラーが開発した洗脳マシンによって太田が洗脳されると、太田はサスケを襲撃して宇宙大戦争の開戦を宣言、11月19日の矢巾でも太田が加わったバラモン兄弟にサスケが敗れて袋叩きにされると、のはし扮するタローマンが駆けつけてサスケを救出しようとしたが、バラモン兄弟がスーツケースを投げてKOされてしまい、サスケ共々袋叩きにされる。そこでヤッペーマンズが駆けつけてサスケとタローマンを救出、20日の仙台でサスケはヤッペーマンズと組んでバラモン兄弟&太田と対戦し、サスケはバラモン兄弟を追い詰めたが、またしても敗れてしまい、マスクを剥がされそうになる。
そこでプレスリーに扮したのはしが救出に駆けつければ、バラモン兄弟は洗脳されたロビンと、シャドームーンならぬブラザームーンを味方につけ、サスケもウクライナ人の助っ人を用意するとアピール、のはしはブラザームーンを見ると動揺して信彦と呼びかけるなど、こうして年末格闘技と笑ってはいけないも地上波でやらなくなった以上、紅白歌合戦に唯一匹敵する年末の風物詩である宇宙大戦争が開戦となった。
まず、バラモン兄弟とグンジラーが登場すれば、ヤッペーマンズはミスター・ミヤギ、ダニエル・ラルーソ―となり、太田はゴルゴムの三獣神であるパラオム、のはしは仮面ライダーBLACKとなって変身ポーズを取るとバトルホッパーで滑走、洗脳されたウルトラマン・ロビンは、ボクシンググローブにアメリカ国旗タイツを着用して、ロッキーのアポロに扮し、サスケが用意した助っ人としてクリス・ブルックスが登場して、ロッキー4のドラゴに、そしてGAINAことブラザームーンは某教会を意識したのか桜田淳子の歌で登場、最後に隠し子とされる神楽姫を伴ってサスケが登場した。
パラオムがマイクを持ちサスケ軍を挑発して開戦となり、サスケvsパラオムになると、サスケは首相撲でパラオムを捕らえるとフロントネックロック、逃れたパラオムはエルボーの連打も、サスケは大人げなくハンマー殴打、フィンガーロックからパラオムがローキックの連打からエルボードロップ、レッグドロップとプロレスらしい攻防を繰り広げ、ノスタルダムスか2012か、日本沈没なのか、天変地異を予感させる攻防から始まってしまう。
ダニエルvsケイになると、ケイのローキックをダニエルが食らい、ミヤギに助けを求めると、ミヤギのハンドパワーでダニエルが回復して、窓ふきの構えで型を確認、ケイのボディーブローを食らう、ここでミヤギがでんでん太鼓で型を確認し、ダニエルはケイに鶴のポーズからキックを浴びせる。
光太郎vsシュウに代わると、光太郎はブラザームーンに”信彦”と呼びかけるがバラモン兄弟の強襲を受け、排除した光太郎はブラザームーンに”信彦”と呼びかけるが、ブラザームーンはぶつかり合いからショルダータックルを浴びせる。
ドラゴvsパラオムに代わったが、パラオムは身長差に負けてアポロに代わり、ドラゴはアポロのグローブを弾き飛し、アポロは素手でパンチの連打はドラゴは全て受け流すが、バラモン兄弟は放送禁止用語でアポロに指示を送ると、アポロはドラゴに急所打ちを浴びせ、ハンマーロックから読み合いに持ち込むも、スローな読み合いに焦れたドラゴはアポロにフックからマウントパンチを浴びせる。
やっと場外戦になってやっと宇宙大戦争らしくなり天変地異は免れると、各自場外で暴れまわる、リングに戻ると、両軍でラダーの押し合いになり、サスケはサスケ軍に気を注入を狙ったが、グンジラーがなぞなぞと称して神姫楽にパンツの中を見せ、神姫楽は卒倒し、それにサスケが気を取られたため。サスケ軍が押し切られて負けてしまう。
今度はバラモン兄弟がなごり雪を投入すると、サスケ軍はドラゴを抱えてなごり雪と空中戦になるが、ドラゴはなごり雪を殴打するとなごり雪がパラオムに直撃してしまい、これを逃さなかったダニエルがパラオムを攻めるも、シュウがダニエルにバランスボールを投げ救出する。
今度は両軍が恒例となったリングサイドで綱引を始めようとするが、駆け引きを巡って両軍が揉めるため、なかなか始まらず、両軍ば場所も移動しても揉めるため、結局綱引きが行われなかった。
リングに戻ると、シュウは消毒液をミヤギに噴射も、ミヤギはパラオムを盾にして防ぐとマスク剥がして、パラオムは太田となってしまい。バラモン兄弟はドラゴ、ミヤギをコーナーに押し込んでスーツを股間にセットしてボウリングを狙ったが、ダニエルや光太郎がカットされるとケイをコーナーに押し込んでスーツケースを股間にセットして。、光太郎がボウリングを狙うが、ケイが光太郎の脛めがけてケースを投げて阻止して、光太郎をコーナーに押し込んでスーツケースを股間にセット、こうして四コーナー全て選手がセットされ、大田が各選手にボウリングでストライクも、なぜかケイも餌食にされたため、シュウに制裁される。
バラモン兄弟はサスケを捕らえると、アポロがスーツケースで殴打を狙うが、洗脳が解け始めたのか頭を抱えてしまうと、ウルトラマン・ロビンに戻ってパラオムにキックも、バラモン兄弟が袋叩き、サスケがロビンを救出して、ロビンはウルトラディスティニーを放つも、サスケに誤爆してしまい、ロビンには戻ったのの、洗脳はまだ解けない。
そしてリング解体タイムとなって、各選手がリング解体を始めるも、その間にバラモン兄弟はダニエルの尻に杭を打ち込めば、ミヤギや光太郎にはマットでフルスイング、また光太郎の変身ベルトに杭が打ち込まれる。
リングはむき出しの板状態になると、サスケは大田に板の上へパイルドライバーを敢行してm光太郎とラダーやテーブルを使ってオブジェを完成させ、サスケはオプジェからダイブを狙うが、バラモン兄弟がオプジェを倒してサスケが板の部分へ転落してしまう。
光太郎は変身ポーズを取るも、バラモン兄弟がスーツケースを投げると、バトルホッパーを奪って、サスケ軍を摩擦攻撃の餌食に、今度は各選手が板を外し始め、サスケは板がない部分にラダーを置き、ブラザームーンを捕まえてミヤギとラダーへダブルブレーンバスターを狙うが、ブラザームーンは逃れるとサスケをラダーめがけてパワーボムで叩きつける。
サスケがダウンしている間に、バラモン兄弟と太田はロビンにメシア降臨を狙うが、リング下から恐竜が出現してバラモン兄弟やブラザームーン、太田に噛みつき、そしてミヤギとダニエルの補助で恐竜がダイビングボディープレスは自爆してしまうと、正体は光太郎とバレてしまう。
息を吹き返したサスケはまた板でない部分にラダーを二つ寝かせると太田に雪崩式を狙うが、バラモン兄弟がラダーめがけてデットリードライブで落とし、大ダメージを負ったサスケをカバーするがサスケ軍が必死でカット、ダニエルとミヤギが恐竜を使って太田を痛めつけると、太田はドラゴンスクリューで反撃、ブラザームーンはダニエルにアバランシュホールドからメシア降臨を決めるが、サスケ軍がカットする。
ブラザームーンはサスケを捕らえ、バラモン兄弟の竹刀&標識攻撃はやっぱりブラザームーンに誤爆すると、洗脳が解けたロビンも加えたサスケ軍が総攻撃をかけ、光太郎がブラザームーンにライダーキックを命中させる。そして和桶が投入されるとサスケはラダーとテーブルでまたオプジェを作り、ブラザームーンに和桶とテーブルをセットすると、サスケが小さいラダーを首にかけてからのアトミコを命中させ、サスケは大ダメージもカバーして3カウントを奪いサスケ軍が勝利となった。

試合後の大田はサスケこそ真のマスターだと称えるがバラモン兄弟が許さず大田を連れて退場、神楽姫はサスケをお父さんと呼びかけるが、サスケはバレるのを怖れて止め、タイで仏教を学んできたことを明かしつつ、来年でみちプロは30周年を迎えることを報告、参加してくれたクリスにも感謝してクリスも「みちのく、フォーエバー!」と叫び、最後は「みちのくプロレスは永遠に不滅だ!」で締めくくり、今年は倉田てつをや西島秀俊、シルベスター・スタローンやハリウッドが見てないこともしっかり祈られた。

読み込み中…

エラーが発生しました。ページを再読み込みして、もう一度お試しください。

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。