2002年、空前のK-1、PRIDEによる空前の格闘技ブームの中、新日本プロレスどころかプロレス界全体が低迷す... 続きを読む →
新日本プロレスvsUWFインターナショナル②武藤敬司vs髙田延彦、10・9という長い一日
新日本プロレスの現場監督である長州力とUWFインターの社長である髙田延彦との電話会談で10・9東京ドームが急転... 続きを読む →
デビュー1年3ヵ月でIWGPヘビー級王座を奪取…”スーパールーキー”だった中邑真輔
2002年、新日本プロレスに田口隆祐、後藤洋央紀、山本尚史(ヨシタツ)、長尾浩志、そして中邑真輔と5人の若者が... 続きを読む →
安田忠夫の遅刻から出たIWGPタッグ選手権の激戦
2002年6月5日、新日本プロレス大阪府立体育会館大会で「BEST OF THE SUPER Jr.」優勝決定... 続きを読む →
タイガーマスクの反乱②クーデターという祭りはこうして終わった
タイガーマスクのマネージャーとなったショウジ・コンチャの行動は大塚直樹氏らにとって想定外だった。翌日にはタイ... 続きを読む →
新日本プロレスvsK-1③ K-1にケンカを売った男・柴田勝頼の挑戦。
2003年6月29日、さいたまスーパーアリーナ「K-1 JAPAN BEASTⅡ」 で行われた中西学vsTOA... 続きを読む →
新日本プロレスvsK-1②野人・中西学がK-1に挑戦!
2003年6月29日、さいたまスーパーアリーナで「K-1 JAPAN BEASTⅡ」に新日本プロレスの"野人"... 続きを読む →
トーナメントで復活したWRESTLE-1、名プロデューサーが見た理想と現実
2003年にK-1とPRIDE、双方が対立したことによって頓挫したWRESTLE-1だったが、 20... 続きを読む →
みんなで叫んだ”GO FOR BROKE!”マサ斎藤メモリアル!
2月15日 上井文彦プロデュース興行「MASA SAITO MEMORIAL~GO FOR BROKE!FOE... 続きを読む →
マサ斎藤追悼大会にエリック・ビショフ氏来日へ
2月15日、大阪・城東KADO-YAがよもんホールにて開催される、「マサ斎藤メモリアル」大会に元WCW代表・... 続きを読む →
田中ケロ トークライブに参加してきました!
今回は新日本プロレスの元リングアナウンサーの田中ケロさんのトークライブに参加するために奈良県橿原市の「Cre... 続きを読む →
2004年10月8日、嵐という暗黒の中での新日本プロレス
2004年10月9日、新日本プロレスは台風22号の影響で暴風雨の中で両国国技館大会を開催したが、リングの中で... 続きを読む →
新日本プロレス 2004年11月13日 大阪ドーム事変 番外編 崩壊危機のZERO-ONEを新日本がリングジャック
話は戻って2004年10月8日、両国国技館に長州力が突如出現、当時の長州はWJプロレスが活動停止になりリキプ... 続きを読む →
コメントを投稿するにはログインしてください。