ストロングBJに脅威襲来!マイケル・エルガン参戦へ!


6月23日 大日本プロレス 後楽園ホール 1040人

<第1試合 15分1本勝負>
○吉野達彦 関札皓太 竹田光珠(9分30秒 片エビ固め)橋本和樹 青木優也 ×佐藤孝亮
※スワントーンボム

<第2試合 20分1本勝負>
○関本大介 阿部史典(10分56秒 ジャーマンスープレックスホールド)鈴木秀樹 ×忍

<第3試合 20分1本勝負>
○浜亮太 中之上靖文 星野勘九郎(7分49秒 体固め)加藤拓歩 ×石川勇希 兵頭彰
※ハマケツ

<第4試合 世界ストロングヘビー級王座前哨戦 30分1本勝負>
○岡林裕二 橋本大地 神谷英慶(7分53秒 アルゼンチンバックブリーカー)×野村卓矢 河上隆一 菊田一美

<第5試合 BJW世界ジュニアヘビー級選手権試合 30分1本勝負>
【第3代王者】○TAJIRI(8分17秒 ジャックナイフ式エビ固め)【挑戦者】×谷口裕一

<第6試合 有刺鉄線ボード6人タッグデスマッチ 30分1本勝負>
○伊東竜二 高橋匡哉 宮本裕向(11分58秒 体固め)アブドーラ・小林 宇藤純久 ×ドリュー・パーカー
※ドラゴンスプラッシュ

<第7試合 デスマッチヘビー級王座前哨戦 蛍光灯+ダブルボードタッグデスマッチ 30分1本勝負>
木高イサミ ○塚本拓海(19分69秒 体固め)植木嵩行 ×佐久田俊行
※窒息ずどん

 大会前に登坂栄児代表のMCタイムで8月24日後楽園ホールにマイケル・エルガンの参戦が発表された。

 エルガンはアメリカではROH世界ヘビー級王座を奪取するなど活躍し、2015年から4年に渡って新日本プロレスに定着し、IWGPインターコンチネンタル王座も奪取してきたが、2019年3月をもって契約満了で新日本を離れ、今後の去就が注目されていた。
 エルガンはご存知の通りパワーだけでなく身軽さもあることから、ストロングBJにしてみれば驚異的な存在になるのは必至、早速反応が出たのか第2試合では関本がジャーマンで忍を下した後でvsエルガンに名乗りを挙げ、8・24後楽園での対戦が決定となった。また25日の名古屋にもエルガンが参戦するだけでなく、DRAGON GATEの望月成晃、フリーの大仁田厚、アメリカGCWから3選手が参戦することを発表した。

 第5試合ではTAJIRIの保持するBJW世界ジュニアヘビー級王座に谷口が挑戦、5月5日の横浜文体での試合後にTAJIRIが昔のよしみで谷口にタッグ結成を呼びかけ、6月9日の仙台大会でTAJIRIと谷口によるタッグが実現も、試合後にTAJIRIが谷口にレッドミストを浴びせて裏切り、「神の祭壇にブタの血を捧げる」として谷口を挑戦者に指名した。谷口のベルト挑戦は初となる。
 谷口は入場するTAJIRIに奇襲をかけて開始となり、首絞めで絞めあげてから、師匠ケンドー・ナガサキばりのパイルドライバーを狙うが、TAJIRIは急所打ちで阻止、場外戦に持ち込むも谷口も客席へ叩きつけて反撃する。
 リングに戻ると谷口は攻勢をかけコーナーも、TAJIRIが「お母さ~ん」デットリードライブで落とすも、谷口の勢いは衰えず、再びパイルドライバーを狙うが、TAJIRIがレフェリーと交錯させて阻止し、谷口がやっとパイルドライバーを決めてカバーも、レフェリーがダウンしたままでカウントが入らない。谷口はチョップから回転エビ固めを狙うが、TAJIRIがジャックナイフ式エビ固めで切り返して3カウントを奪い防衛、試合後には関札と吉野のパーティーボーイズが駆けつけ挑戦を表明すると、7月30日後楽園で3WAYでの防衛戦が決定となった。
 第1試合でお笑いプロレスを中心になっている谷口の違う一面をTAJIRIが引き出した形となったが、TAJIRIのインサイドーワークの前にまたしても掌で踊らされる結果になった。
 今度は3WAYでの防衛戦となるが、TAJIRIもWWEでは3WAYを経験していることから、このルールでも簡単にTAJIRIを倒せるかどうかわからない。

 ストロングヘビー級王座前哨戦は、ノムタクは岡林の腕狙いも、ノムタクのキックと岡林の逆水平のラリーとなると、岡林が炎上しスピアーを浴びせ、アルゼンチンバックブリーカーでギブアップを奪い、またしても岡林がノムタクから直接勝利を収める

 デスマッチヘビー級王座前哨戦はBASARAコンビが植木の腕や額にガジェットを刺しまくり、佐久田もガジェットで痛めつける。
 終盤では血みどろが血みどろトレインからの連係で塚本を捕らえ、植木は場外のイサミに確保式ダイビングヘッドバットを投下するが、佐久田が塚本に雪崩式不知火を狙うと、着地した塚本が蛍光灯にクラッシュさせてから窒息ずどんで3カウントを奪い、イサミが前哨戦を制した。

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。