追い詰める棚橋にSANADAが大逆転のマジックが決まった!オカダは石井との”ど真ん中”対決を制する!


3月21日 新日本プロレス「NEW JAPAN CUP 2019」新潟・アオーレ長岡  2832人
(試合内容は実況ツイートより)

<第1試合 20分1本勝負>
天山広吉 小島聡 ○永田裕志 中西学(11分19秒 ナガタロックⅡ)マイケル・エルガン コルト・カバナ ×辻陽太 上村優也

<第2試合 20分1本勝負>
BUSHI ○鷹木信悟(8分3秒 体固め)海野翔太 ×成田蓮
※熨斗紙

<第3試合 20分1本勝負>
鈴木みのる ○ランス・アーチャー デイビーボーイ・スミスJr.(11分53秒 片エビ固め)真壁刀義 矢野通 ×トーア・ヘナーレ
※ブラックアウト

<第4試合 30分1本勝負>
○ザック・セイバーJr. タイチ(7分50秒 変形アンクルホールド)ウィル・オスプレイ ×田口隆祐

<第5試合 30分1本勝負>
内藤哲也 ○EVIL(10分58秒 サソリ固め)飯伏幸太 ×本間朋晃

<第6試合 30分1本勝負>
ジュース・ロビンソン ○後藤洋央紀 YOSHI-HASHI マイキー・ニコルス (12分16秒 片エビ固め)ジェイ・ホワイト チェーズ・オーエンズ バットラック・ファレ ×ヒクレオ
※GTR

<第7試合 「NEW JAPAN CUP 2019」準決勝戦 時間無制限1本勝負>
○オカダ・カズチカ(21分10秒 片エビ固め)×石井智宏
※レインメーカー

<第8試合 「NEW JAPAN CUP 2019」準決勝戦 時間無制限1本勝負>
○SANADA(24分11秒 Skull End)×棚橋弘至

 いよいよ「NEW JAPAN CUP 2019」はラストスパートの長岡2連戦、初日は準決勝が行われた。

 まずオカダvs石井は、 ロックアップでオカダが押し込んでエルボーを放てば、石井も打ち返し、オカダ自ら石井のフィールドである”ど真ん中”に踏み込み、マッチアップでもショルダータックルでオカダが弾き、首筋にエルボー、首投げからサイドキックではなく挑発的に足蹴にする。
 これに応じた石井は頭突きで応戦、オカダはエルボーも石井は動じず、ショルダーも石井が弾いて足蹴、石井はエルボーもオカダはエルボースマッシュから場外戦へ持ち込むが、突進したところで石井がパワースラムで叩きつける。
 オカダをリングに戻した石井は逆水平の連打、オカダは逃れようとするが石井は逃さず足蹴で挑発、オカダが打って来いと挑発も、石井は重たい逆水平連打でなぎ倒す。
 石井はブレーンバスター狙いは逃れたオカダがフェイントからのDDTで突き刺し、ヘッドスプリングからエルボーアタックを連発、石井は場外へ逃れも、オカダがプランチャで追撃する。
  リングに戻ったオカダはコーナーへ昇るが、起きた石井が突進すると、オカダは飛び越えてコーナーに押し込んでエルボーの連打も、石井は前進してエルボーの連打で返せば、オカダも前進してエルボーのラリーとなり、技の読み合いから、オカダがリバースネックブリーカー、ダイビングエルボードロップからレインメーカーポーズを取り、起き上がった石井は強襲を狙うも、オカダは迎撃してフラップジャックで叩きつける。
  オカダはミサイルジョンウーからリバースネックブリーカー狙いは、切り返した石井は龍魂パワーボム、ジャーマン、リキラリアットと畳みかけ、スライディングラリアット狙うが、オカダがドロップキックで迎撃する。

  オカダはツームストーンパイルドライバーを狙い、石井が切り返しを狙うも、オカダのツームストーンが決まり、レインメーカーを狙うが、石井が頭突きで迎撃して左のラリアットを浴びせ、まさかの一撃を受けたオカダに石井は串刺しラリアットから、トップコーナーでの雪崩式ブレーンバスターで叩きつける。

 勝負に出た石井はスライディングラリアットから垂直落下式ブレーンバスター狙いは、オカダが不時着し、石井は突進もオカダはドロップキックで迎撃すると、逆さ押さえ込みからレインメーカーを炸裂させ、手を掴んだままだレインメーカーを狙うが、受けきった石井が頭突きを連発、石井のラリアットを避けた井オカダはジャーマンからレインメーカーは石井が一本背負いから腕十字で切り返し、オカダはロープに逃れる。

 石井はオカダのローリングレインメーカーも避けてから延髄斬りを放ち、リキラリアットを狙うが、避けたオカダが背後からドロップキックを放ち、ジョンウーから突進も、石井がリキラリアットで迎撃し、連発の後で垂直落下式ブレーンバスターを狙うが、オカダは不時着し、レインメーカー狙いは石井が後頭部頭突きで逃れるも、突進したところで、オカダがドロップキックから、レインメーカーを狙うが、石井がラリアットで迎撃、頭突きから垂直落下式ブレーンバスターを狙うと、切り返したオカダは旋回式ツームストーンパイルドライバーからレインメーカーで3カウントを奪い決勝戦へ進出、試合後はオカダも石井に敬意を表して一礼すれば、石井も握手で返してノーサイドとなった。
 オカダが自ら石井の”ど真ん中”に踏み込んだが、終盤では石井の意外性に苦しめられたものの、最後は切り返しで振り切った。

 棚橋vsSANADAは、互いにバック、リストの奪い合いも、ヘッドシザースの攻防は棚橋が制してクルックヘッドシザースで捕らえ、 逃れたSANADAは足を奪いレッグロックも、棚橋はヘッドロックで切り返し、棚橋の首投げをSANADAが着地、読み合いからドロップキックは相打ちとなる。
 棚橋はキックもキャッチしたSANADAはパラダイスロックを狙うが、棚橋は丸め込んでレッグロック、足へサイキックから再びレッグロックで捕らえ、SANADAは腕十字で切り返しを狙うが逃れた棚橋は足へのエルボーから再びレッグロックで捕らえ、インディアンデスロックへと移行して足攻めでリードを奪う。
  棚橋はSANADAの左足に関節蹴りを放っていくが、SANADAは連続リーブロックからドロップキック、場外の棚橋にプランチャで反撃、これでSANADAのペースになったかと思いきや、リングに棚橋を戻してロープを跨ぐも、棚橋はロープ越しのドラゴンスクリューで強襲をかける。
 観客は棚橋にブーイングも、狂乱の貴公子モードになった棚橋はセカンドコーナーからサマーソルトドロップを投下してスリングブレイドを狙うガ、はSANADAが避けて足へ低空ドロップキックも、棚橋はドラゴスクリューで応戦すれば、SANADAもドラゴンスクリューで応戦する。

  両者ダウンの後でSANADAがスワンダイブドロップキックも、避けた棚橋はグランドドラゴンスクリューからテキサスクローバーホールド狙いはSANADAはロープに逃れ、棚橋は右足へ関節蹴りから突進したところでSANADAがフランケンシュタイナー狙うが、堪えた棚橋はテキサスクローバーホールドで切り返し、長時間捕まったSANADAはやっとロープに逃れる。


  SANADAはエルボーの連打も、正面から受けきった棚橋はSANADAのキックをキャッチして軸足へ低空ドロップキック、エルボースマッシュの応酬から、
SANADAはローリングエルボーも棚橋はビンタで迎撃してから突進、SANADAは切り返してSkull Endを狙うが、切り返した棚橋は連続ツイストアンドシャウトも、SANADAはネックスクリューで切り返す。
 SANADAは真田聖也の技であるタイガースープレックスホールドから、Skull Endで捕獲、絞めあげたあとで、棚橋の背中にラウディングボディープレスから正面へのラウディングボディープレスを投下も、剣山で迎撃した棚橋は首固めで丸め込み、突進したところで、SANADAはムーンサルトアタック式Skull Endは棚橋が丸め込んでビンタを放つ。

 棚橋はスリングブレイドを狙うが、担いだSANADAがTKO狙うと、棚橋はドラゴンスリーパーで捕獲すれば、SANADAはSkull Endで返し、棚橋が丸め込み合戦を仕掛けてドラゴンスープレックスを狙うが、SANADAはアサイDDT式Skull Endで切り返して旋回するも、棚橋がファイナルカットで切り返す。
 棚橋はスリングブレイドからドラゴンスープレックスを狙うが、SANADAが着地してオコーナーブリッジは棚橋が阻止してジャパニーズレッグロールクラッチで切り返すも、SANADAがSkull Endで切り返し棚橋はギブアップ、SANADAが勝利で決勝に進出する。

試合後はSANADA「一つだけ、今、流行っているやつやっていいですか、携帯電話のライトをオンにしてください」と観客に呼びかけ、照明も消えると、ライトが照らされる中で「ここだけの話をしていいですか、でもとかやっぱりという言葉は好きじゃないけど、長岡が好きす!See You Next Tomorrow!」でメインを締めくくった。

 今回のSANADAは棚橋の足攻めの前に、マジックが機能せず、棚橋の仕掛けたマジックの前に苦しめられてしまったが、最後の最後でSANADAのマジックが機能して勝利に繋げた。だが敗れた棚橋は久しく使っていない技まで見せるも、ハイフライフローを使えないと厳しいのか、ハイフライフローに代わる新たな技を模索しているのか・・・?

 これで決勝はオカダvsSANADAになったが、SANADAは今までオカダに勝てていない、だがクロスウィザード(天才を超えたマジシャン)に覚醒したSANADAだったらオカダに勝てる可能性は高くなる。果たしてSANADAは優勝してMSGのリングに立つことが出来るか?

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。